プロフィール
Profile
片付けコンサルタント 丸山 りえこ
ごあいさつ
はじめまして!片付けコンサルタントの丸山りえこです。 長野県松本市を拠点に「1日5分でスッキリが続く」片付けサポートをオンライン・訪問で行っています。
実は私自身、20年以上「片付けてもすぐ散らかる…」という片付けのリバウンドを繰り返していました。なのになぜ片付けの仕事を? それは「私は片付けが得意!!」と思い込んでいたからだったのです。
仕事にするならきちんと学ぼうと整理収納アドバイザーの資格を取得したことで、自分の片付けが“自己流の間違った方法”だったと気づかされました。根本が整っていなかったため、片付けてもすぐ崩れ、また片付け…というループの繰り返し。今思えば、「なんてモノに振り回されていたのかしら」と思います。3人の育児をしながらものに振り回されることで、ムダ・ミスが多く、探し物もしょっちゅうでした。
とはいえ、「片付くこと」が好きだった私は、「その“好き”を誰かの役に立てたい」という思いから、本格的に片付けを学び始めました。そして、自分や家族の価値観を大切にしながら、一つひとつ仕組みを整えていくことで、ようやく片付けが続く暮らしを実現できたのです。
現在は、片付けに悩む方に寄り添いながら、「私にもできた!」と実感していただけることに喜びを感じています。そしてその先にある、『片付いた暮らし』を手に入れるお手伝いをしています。
片付けは、単にモノを減らすことではありません。物理的な空間だけでなく、心のスペースを広げ、人生で本当に大切にしたい時間を増やすサポートでありたい、そんな想いで活動しています。

大切にしていること
お客様一人ひとりの気持ちにしっかり寄り添うこと。 無理なく、心地よく続けられることを大切にしています。
片付けはゴールではなく、あくまで手段です。片付くことで暮らしや家事動線が整い、時間に余裕ができて心も豊かになる。
その先にある、心にゆとりが生まれ、本当に大切にしたいことに時間を使える毎日を、お客さまにも手に入れてほしいと願っています。
強み
30年以上の飲食店での接客経験で身に付けた「お客様の気持ちを汲み取り、寄り添う力」を、整理収納サポートにも活かしています。
趣味
- キャンプ
- SUPボード
- フラワーアレンジメント
資格
- 整理収納アドバイザー1級
ブログ・SNS
ブログやInstagram、公式LINEでは、「1日5分でスッキリが続く方法」のヒントや日々の活動、サービスに関するお知らせなどを発信中です。
お問い合わせはこちら
ご相談・ご質問など、些細なことでもお気軽にご連絡ください。
通常3日以内にご返信いたします。